お知らせ

電顕技術研修会の再開について(8・9月の日程を追記)

2020年07月16日

本学では春学期に続き、夏学期の間も対面式の授業・実験を控えることとなり、当センターでは
支援を必要としないユーザーに限り電顕の利用を再開している現状です。
しかし、研究のためすぐに電顕を使用したいが、これまで電顕を使った経験がなく緊急に研修会を
必要とされる方もいらっしゃることと思います。そこであくまでも暫定的なものではありますが、
7月より以下の要領で研修会をおこなうこととします。

(1) 手引き・基礎コース
研究のため、電子顕微鏡の使用が緊急不可欠な新規ユーザーに限り、当センターご利用にあたって
最低限習得していただきたい点に限定した研修会をおこないます。
感染防止の観点から、受け入れ可能人数は限られますので、緊急性をご判断の上お申し込みください。
あくまでも「暫定的な研修会」となりますので、後日対面式の講義・実験が認められるようになった段階には
あらためて正式の研修会を受講していただきます
この暫定研修会を受講されることによって、当センターで電子顕微鏡のご利用が可能となりますが、
実際の利用は単独ではなく必ず研究室の先輩等が付き添いのもとおこなってください。それが難しい方は
事前に当センターにご相談ください。

【手引き・基礎コース講義】
主な内容:当センターの利用の仕方、電子顕微鏡の基礎知識、取り扱い方
・テキストは事前にWebで配信します。
・講義はWebでおこないます。Skype for Businessの環境をご準備ください。
・スケジュール(下記)に従った2時間半程度の内容となります。

【実習】
主な内容:試料の取り扱い、電顕への出し入れ、観察と撮影の方法
・スケジュール(下記)に従った2時間半程度の内容となります。
・1回の実習は最大2名までとします。
・実習を希望するコースをお申込みください。(TEMコース or SEMコース)
 また、実際に使用する装置がお決まりの場合はお知らせください。
・必ずマスク・手袋を着用してください。
・感染防止ため、実習はできるだけ互いの距離を保ちながらおこないますのでご協力ください。
・実習の前後また休憩時に手の消毒をお願いいたします。
・当日は非触型の体温計で体温を測定します。発熱・咳などの症状がある方は受講を見合わせてください。


<スケジュール>


年間のスケジュールはこちら

※今すぐ電顕を使用する必要がある方を各研究室でお取り纏めの上、お申し込みください。
 申込先 : kensyukai【at】hvem.kyushu-u.ac.jp

【暫定版】研修会 参加申請書(ダウンロード)

(2)応用コース
9月末までに予定されていた以下のコースは中止します
・6/29-7/3分析SEM法
・7/28-29電子回折
・9/23-24超高圧電顕法

その後に予定している以下のコースは今後の状況を見て実施の可否を判断します
・10/12-13走査透過電顕法(STEM)
・10/20-22分析電顕法
・11/9-10高分解能電顕法

ご不明な点がございましたら下記のアドレスまでお問い合わせください。

研修会専用アドレス : kensyukai【at】hvem.kyushu-u.ac.jp

PAGE TOP